【1700☆今夜の晩ご飯】
月曜日、日替わりコーナー!
「1700☆今夜の晩ご飯 」
17ラジアンに直接電話を繋いで、
最強の晩ご飯のレシピを伺います!
今回、出演していただいた、17クッキングラジアンは、
ランランらんてる さん!
「 チュルルンササミの梅しそペースト掛け 」のレシピを
教えていただきました!
【材料】
・鶏のササミ 400グラム(6~7本)
・酒 大さじ1~1.5
・塩 小さじ1
・片栗粉 適量
・梅干し 50~60グラム(チューブの練り梅でも可)
・大葉 5~6枚
・めんつゆ 大さじ2~2.5
・砂糖 大さじ1
・カツオ節 お好みで
・レタス 100~150グラム(3~4枚)
【作り方】
〈 チュルルンササミ 〉
①ササミの筋を抜いて、
ラップをかぶせた上から1本ずつ麺棒などで叩き、
1.5~2倍に伸ばします。
②伸ばしたササミを一口大に切ります。
③切ったササミを袋に入れ、酒と塩をふって揉み込みます。
④10分置いたら、片栗粉をまぶします。
(そのまま袋でシャカシャカするとラクチンです。)
⑤鍋にお湯を沸かして、
余計な粉を振るい落としながら、2分ほど茹でます。
(くっついてしまうので、2~3回に分けて茹でます。)
⑥ササミに火が通ったら、氷水にとって冷まします。
⑦冷めたらザルに上げ、水気を切って冷蔵庫へ。
〈 梅しそペースト 〉
①梅干しのタネを取り除き、包丁で叩いてペーストにします。
②大葉もみじん切りにします。
③梅、大葉、砂糖、めんつゆを混ぜて完成!
お好みでカツオ節を混ぜても美味しいです。
〈 仕上げ 〉
お皿にちぎったレタスを敷いて、
その上に冷やしておいたササミを乗せ、
梅しそペーストをかけて完成!
ご出演いただいた、ランランらんてる さんには、
「勢太郎クッキングクラブ 認定マグネットシール」をお送りします!
5枚マグネットシールを集めたら、
勢太郎さんの「直筆サイン入りエプロン」をプレゼントします!
エプロンをゲットで、
レジェンド・クッキング・ラジアンになりましょう!
引き続き、17ラジアンの究極の晩ご飯レシピ、お待ちしています!
メッセージフォームは、こちらです!
今日の放送は、radikoのタイムフリーでお楽しみいただけます♪
【ボーノでデリシャスな情報】
今週は、スーパーマーケット ベルク
青果部バイヤーの小澤さんに、
『 フルーツタピオカ大福 』を
ご紹介いただきました!
緑は、キウイフルーツ。
橙は、国産メロン。
赤は、ドラゴンフルーツ。
3色が美しいですね!
旬の果物を使った、青果部ならではのスイーツ!
しかも、大福の生地にタピオカ粉を使っているので、
食感がもっちもち!
勢太郎さんも激推し!
『 フルーツタピオカ大福 』
売り場で見つけたら、ぜひお買い求めください!
来週の「1700☆今夜の晩ご飯 」もお楽しみに!
【第1101回の当選者】
ラジオネーム:(富士見市)としちゃん さん
激闘夕方天国シール「1700の守護神」をプレゼント!
明日の日替わりコーナー『 テレフォン☆1700 』は、
麻辣連盟総裁・四川料理の専門家の
中川正道さんに電話を繋ぎます。
お楽しみに♪