【ラジオネーム】ブラックコーヒー
先日、来年のマーチンカレンダー届きましたー✨
来年のカレンダーの裏表紙は、参加させて頂いた札幌2DAYSの千秋楽の集合写真で、
私と主人がバッチリ写っていて、もう大興奮です‼️
素敵な時間が一気に蘇りました🤗 カレンダーは私の一生の宝物にします😆
そこでお願いがあります🙏あの時の余韻に浸れる一曲をマーチンからプレゼント🎁頂きたいです😊
では今夜は、こんな曲で はじめましょうか。
M1. 飾りじゃないのよ涙は / 鈴木雅之
*今年のツアーのアンコールで歌った一曲。
月の2週目はこの方達の登場です。
11月に入り、急に寒くなってきましたが、どうですか?(マーチン)
トオルさん、あなたは,こんな時期でもTシャツですよね。(マーチン)
まぁ一年中こんな感じですかね。暑がりで、汗っかきなんですよ。(トオル)
俺なんて、トックリですよ、トックリ。(クワマン)
なかなか言いませんよね。トックリって。(マーチン)
「いい時もあれば悪い時もある、それが俺の人生ロックンロール!」
<マーチンの今月のロックンロール>
先日、音楽評論家の吉岡正晴さんから連絡があって、フラミンゴスのTerry Johnsonが亡くなったと・・・
15年くらい前にトオルと一緒に来日公演に行って、楽屋でTerry Johnsonに会って、サインを貰って。
まぁフラミンゴスト言えば「♪チュワチュワ♪」でおなじみの「I Only Have Eyes For You」なんですが、
今日かけるのは、そのTerry Johnsonが書いた「Lovers Never Say Goodbye」・・・
これ、名曲なんでね聴いてください。ご冥福を祈って。
M2. Lovers Never Say Goodbye / The Flamingos
<桑野さんの今月のロックンロール>
今回ご紹介するのは、1960年代に活躍したハナ肇とクレイジーキャッツです。
1969年に植木等さんが歌ってヒットした「ウンジャラゲ」という曲があるんですが、
その19年後の1988年に、志村けんとだいじょうぶだぁファミリーでカヴァーしています。
父と私がバックで吹いてます。親父50代、俺30代。
夜のヒットスタジオで歌ったときに植木さんが観ていたらしいんですが、神妙な顔をしていたそうです。(笑)
M3. ウンジャラゲ / 志村けんとだいじょうぶだぁファミリー
<トオルさんの今月のロックンロール>
いつも家では、PCからランダムに音楽かけてるんですが、先日この曲が不意に流れてきて、
昔のことを思い出したんですが、、、この曲で思い出すのは、昔付き合っていたMIKAの事なんですよ。
*お前よくMIKAって出てくるよね。(マーチン笑)
俺は当時、音楽と女は完全に分けていて、バンドと音楽が最優先だったんで、MIKAには悪いことをしたなぁ~と思って。
この曲も「いい曲だろ、いい曲だろ。」ってずっと聞かせていたような・・・
M4. Perfidia / The Crows
*番組では、MIKAさんを探しています。情報がある方は番組宛てに!(笑)
<お知らせ>
鈴木雅之 2025 X'mas Private Hotel Tour Special!
みんなに逢えるのを楽しみにしています。
「詳しくは、鈴木雅之のHPをチェックしてください!」
さらに11月にはこんなライヴも・・・
鈴木聖美 with 桑野信義 ”Bandwagon”
【ビルボードライブ大阪(1日2回公演)】
2025年11月11日(火) 1stステージ 開場16:00 開演17:00/2ndステージ 開場19:00 開演20:00
【ビルボードライブ横浜(1日2回公演)】
2025年11月18日(火) 1stステージ 開場16:00 開演17:00/2ndステージ 開場19:00 開演20:00
<メンバー>
鈴木 聖美(Vo)
桑野 信義(Vo,Tp)
伊賀 武氏(AGt.Cho)
清水 淳(AGt.Cho)
小泉 信彦(Key.Cho)
五十棲 千明(B.Cho)
堀江 有希子(Sax.Cho)
*武内享はThe Shakeのレコーディングで福岡との二重生活です。