NOW ON AIR
Hit Hit Hit !!! (25:00-28:45)
NOW PLAYING00:00

山田涼介、ゲームへの熱があり続ける 『APEX』大会出場で年下コーチからガチ説教も感謝「貴重な経験」

 8人組グループ・Hey! Say! JUMPの山田涼介(32)が20日、東京ドームで開催されたプロゲームチーム「Crazy Raccoon」主催のオフラインイベント『CR FES 2025』にサプライズで出演。LEOとして、「Crazy Raccoon」の【STAR部門】に電撃加入することが発表された。発表前には会見も実施。山田が思いを語った。

【全身カット】やる気満々!ユニフォームを掲げる山田涼介

 『CR FES 2025』は、Crazy Raccoonにとって3回目のオフラインイベントでesportのプロゲームチーム初の東京ドームでのイベントとなった。そんな中での山田の所属というサプライズに会場は大いにわいていた。

 発表前に都内のホテルで会見も実施。山田は「この度、LEOとして、Crazy Raccoonに加入することになりました山田涼介です」と自己紹介した。加入の経緯も説明。「かねてよりCrazy Raccoonのオーナーであるおじとはすごく仲良くさせていただいてまして。2年前ぐらいに一緒におじじとゲームをしていた時に『涼ちゃんがCRに入ったら面白くね?』みたいな一言をきっかけに僕も真剣に考えるようになりまして。(自身のYouTubeのゲームチャンネルである)『LEOの遊び場』というチャンネルは僕1人で運営をしておりまして。何か機材トラブルがあっても、生配信中であっても、自分で対応しなければいけなかった。動画の編集とかも自分で人にお願いして、動画の編集も自分で見て、オッケーを出す。全てを自分1人で対応しなければいけなかった。正直、実は僕、アイドルをしていまして。俳優、アイドルの仕事の中で、1人でいろんなことを対応していくのもやっぱり限界がありまして」と打ち明けた。

 続けて「『LEOの遊び場』というチャンネルを開いたからには、仕事としてしっかりやっていかなきゃいけないと思っていた時に、おじじ、Crazy Raccoonの皆様が非常に日頃から僕のことをバックアップしてくださって。これが、恩返しという形になるかわかりませんが、所属することで互いに支え合って、よりゲームのことを皆様に知っていただけたらいいなという風に思い、事務所に相談して、承諾を得て、約2年間かけて今回実現したという形になっております」と話した。

  芸能界屈指のゲーム好きとして知られるが、その情熱を持ち続けられる理由も明かす。元は母親が好きだった『バイオハザード』をやりたくて始めたという。「本当に僕は普段から家を出でずにインドア派なんです。休みの日があれば1日中ゲームをしてるぐらい好きで。やっぱりゲームへの熱が自分の中でずっと小さい頃からですけどあり続ける。今はゲームがただ遊びじゃなくて、esportsとして世界中に知られているものでもある。そこを表に出る人間として良さを伝えていきたい。僕も何かお手伝いができるんじゃないかなと思っている。そこの熱が前から1度も冷めたことがなかったので、今回このような発表させていただいてます」とさらりと伝えた。

 『Apex Legends』を中心にプレイ。魅力を問われると「いつ自分が負けてもおかしくないヒリヒリ感がたまらなく僕は好きで。自分磨きも大事に、毎日毎日。1日でも触らないと腕が落ちてしまうので、できる限りどんなに忙しい時でも1回はプレイするようにしています」とした。

 『第9回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends』にも出場した。大会では「今まで遊んできたゲームの感覚とは本当に違って。esportsが『sports』と言われる意味が大会でわかりまして。『APEX』で大会に出させていただいたんですけども、3人1組で組んで大会の本番1週間前から顔合わせをして、どのキャラを使って、どういう戦術で行くのかをコーチを立ててやる。キャリアと年齢も含めて、なかなか普段は怒られることがなってきたんですけど、年下のコーチにすごく怒られまして…。そういうのも貴重な経験だななんて思いながら楽しめる自分もいた。esportsの世界の深さ、魅力を『第9回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends』で知りました。ちなみに、どんな怒られ方をしたのか重ねられると「どんな性格かわからないですけど、なんであの場面で『行かないで』と言ったのに行ったんですか?」と低めのトーンで怒られたそうで、山田は「本当にすみません。勝手な判断で行ってしまいました。だからチームが負けたんですよね。わかっています。以後気をつけます」と平身低頭で謝罪したという。当時を思い返した山田は「怖かった…」と苦笑いを浮かべていた。

 そんなこともあった大会だが1v1を制するなど活躍も見せた。「努力した分だけ本当にプレイに影響が出る。負けず嫌いもそうですし、僕はあまりゲームに対して努力という感覚はなくて好きだからやっているだけなんですけども、やればやるだけ強くなれる。その瞬間を生きている感じが僕はすごく好きです。楽しいです」と胸を張っていた。

 2018年4月に結成され、11の部門を展開し、「ゲーマーをかっこよく魅せる」ことをテーマにesportsの発展を目指し、日々精力的に活動を行っているプロゲームチーム「Crazy Raccoon」にアーティスト・俳優として活躍する山田涼介が「LEO」として加入することが決定。Hey! Say! JUMPのメンバーとしてアイドル、俳優としても第一線で活躍しながら、ゲーム好きとして知られていた山田は、2021年にYouTubeでゲームチャンネル「LEOの遊び場」を開設し、『Apex Legends』を中心に、定期的に実況配信を行い、今年の5月にはチャンネル登録者数が100万人を突破。『第9回 Crazy Raccoon Cup Apex Legends』に出場するなど、かねてから進行を深めてきたCrazy Raccoonが新設する【STAR部門】に電撃加入することとなった。

 「Crazy Raccoon」は2018年4月に結成。現在は、『Fortnite』、『Overwatch』、『Apex Legends』、『Street Fighter』、『Streamer』を含む11部門を展開。「ゲーマーをかっこよく魅せる」というテーマを掲げ、esports の発展を目的として精力的に活動を行っている。所属選手は全員日本トップレベルの実力を誇り、世界で戦っているメンバーも多く所属している。また、インフルエンサーとしても影響力を持ち、動画投稿、ストリーミング、イベント出演など、幅広く活躍している。