NOW ON AIR
旬!SHUN!ピックアップ (28:45-29:00)
NOW PLAYING00:00

10月22日(水)

【ドライブ☆1700】

今月は海鮮月間!

今週は「埼玉トヨタ 桶川店」から、車でおよそ10分!

県道33号線で吉見町方面に進みます!

北本市と吉見町を結ぶ、荒井橋を渡り切るとすぐに見えてきます!

たろうまる 』をご紹介しました!




1 7 海鮮月間の4杯目は、島根県は浜田漁港直送の海鮮丼!

店主は、高野光正さんと奥様の春江さん、

光正さんの「〇〇さん!いらっしゃい!」という声が店内に響き渡ります!


もう、これだけでね、来たお客さん皆んな、
『 たろうまる 』の事を好きになっちゃいます❤️


今回は、お二人のおすすめ、

お味噌汁と漬け物がついた 『 海鮮上ランチ 』(税込1700円)を注文しました!




基本の海鮮丼ランチは、税込1200円ですが、

上ランチになると、さらに魚が7種類ほど増えます!

取材で訪れた日は、基本の7種に加えて、

中トロ、とびっこ、海ぶどう、

なめろう、サーモン、 いたや貝、太刀魚の炙り、

合わせてなんと14種類です!


『 並サイズ 』でなんとご飯は300グラム!

そして、そのご飯が見えなくなるほど盛り付けられた魚!

なんとも、豪華な一杯です!


とにかく新鮮!魚の種類によっては、なんと、朝どれなんだそうです!

美味いわけです!!


元々、光正さんは家業の居酒屋、都内の洋食店などで修行をして、
料理人キャリアがスタートしました!

しかし、居酒屋や洋食店は夜の営業がメインです、

「家族との時間をもっと作りたい」

そんな思いが募り、ランチメインの海鮮丼専門を2022年にオープンしました!


『 たろうまる 』で使う、米や卵は、吉見や近隣地域のもの!

地産地消にこだわり、なるべく手軽な値段で、

「美味い魚をお腹いっぱいに食べてもらいたい!」

吉見といえば、イチゴや米、道の駅などが有名でありますが、

「まだまたあるぞ!」という思いで、

圏央道や関越道からアクセス抜群の吉見を選びました!






吉見の新たな名物!絶品海鮮丼が食べられる、
『 たろうまる 』の営業時間のご案内です!

午前9時から午後2時までですが、

売り切れ次第、営業終了となるため、
お出かけの際は、お店の公式 Instagram のストーリーズをご覧ください!


お席の数は、カウンター5席、4人掛けテーブルが3卓です!

定休日は毎週日曜日と木曜日です、駐車場は、お店の前に10台分です!
今週は「埼玉トヨタ 桶川店」から車でおよそ10分。
『 たろうまる 』をご紹介しました!


【第1163回の当選者】

ラジオネーム:(鴻巣市)ねぎ坊主 さん
激闘夕方天国シール「安全運転の女神」をプレゼント!





そして、今週は黄金の1700ウィーク!!
闇の御意見師匠2世、

通称「17ダークオピニオンマスター」を4人にお送りします!


ラジオネーム:(越谷市)アンドロイド8号

ラジオネーム:(茨城県東海村) ガオレッド206

ラジオネーム:(川越市) 川越市の、はなび

ラジオネーム:(嵐山町) 嵐のタカ坊



明日はフリーダムな木曜日!

テーマは、ドラマで予告通り『日曜劇場』でいきます!

フリーダムパートナー略してフリパには、

17 ファミリー!ライターの木俣冬さん、 久々にお迎えします。


メッセージは、 『 最強!日曜劇場王者!決定戦!! 』で大募集!

この日曜劇場が大好き! あの日曜劇場の、この場面が忘れられない!

そんな「日曜劇場」に関するお便りをお送りください。

今季、放送されている

「ザ・ロイヤルファミリー」の感想も大歓迎ですよ!

幅広いお便りをお待ちしています。

メッセージを送る