NOW ON AIR
BEYOOOOONDSのDOYOOOOOB! (24:00-24:30)
NOW PLAYING00:00

7月30日(水)

【ドライブ☆1700】


埼玉県内の 「本当に美味い店、本当にすごい場所」 をテーマに、
最高のドライビングスポットを提案する『ドライブ ☆1700』。
このコーナーでは、埼玉県内にある「埼玉トヨタ」のディーラー周辺の
グルメやスポットをご案内します。


今週は 『 埼玉トヨタ 春日部店 』 から車で15分!

営業スタッフ、クリちゃんこと、

栗原さん行きつけの餃子の名店をご紹介しました!




九六八餃子クローバー

この漢数字、九・六・八 とは、
それぞれに中国で縁起の良い数字なんだそうです!

オーナーの内山智幸さんが、

『 クローバー 』 と読める!

縁起と縁起の掛けかわせ、最高じゃないか! という事で、
お店の名前に付けたそうです。


オープンは、2023年12月。

このお店は、春日部で、損害保険の代理店などを手掛ける

経営マンの内山さんと、
料理長の横田昌士さん、愛称・ヨコちゃん!
この2人で、切り盛りしています。
2人は、お店の隣にある 『 蕎麦居酒屋 花むら 』 の常連、という
奇跡的な組み合わせです!


「いつかは、飲食店の経営を」 と考えていた内山さんと、
「いつかは自分の味で勝負したい」と考えていたヨコちゃんのもとに
『 花むら 』 の隣の店が空くらしいぞ、という情報が入りました。
2人は、居酒屋の常連から、ビジネスパートナーとなり、
九六八餃子の歴史が始まりました。


人気はやっぱり、焼き餃子。国産豚を使用した手作り餃子です。




3個入りが税込330円、5個入りが430円。
ランチタイムには、無料で大盛りに出来るご飯と、
スープ、小鉢、お新香がついた定食にするも良し。
お持ち帰りも、好評だそうです!


皮の仕上がりは、パリッと!

アンがたっぷりと詰まっていますよ。皮とアンのスキマ無し!
たっぷりの野菜と、背脂をひいた肉、そしてスープを入れ、
ジューシーな仕上がりになっています。
肉肉しさがありながらも、口の中でほぐれる食感です!


アンがたっぷりなのは、料理長・ヨコちゃんのこだわり!

「いくら味が美味くても、スカスカの餃子じゃあ、満足出来ませんよ」
と、看板餃子を1個1個、丁寧に作り上げています。


今回、餃子の他にも、メニューを見て、

気になったチャーシュー炒飯を注文しました。






麺料理にも使われる料理長お手製のチャーシューは、

煮豚で、ホロホロとした食感とハッカクが効いた、

旨味の強いお肉。「これが炒飯に合うんだ!」 とヨコちゃん。

お肉は大きめにカットされ、ボリューム満点でした。


営業時間です。定休日は、木曜日です。
お昼は、午前11時30分から午後2時まで。
夜は、夕方5時から始まり、
月・火・水・日は、夜10時30分まで。

金・土は、夜11時まで。


お店の中はカラフルなイスが並んだ、清潔感ある雰囲気。




カウンター10席、4人掛けが2卓、2人掛けが1卓となります。
お車は、お近くのコインパーキングをご利用下さい。
今週は 「埼玉トヨタ 春日部店」 から、車でおよそ15分。
春日部店の食通!クリちゃん こと、
栗原さんがオススメしてくれた
中華料理店 『 九六八餃子 』 をご紹介しました。


【第1115回の当選者】

ラジオネーム:(高崎市)なーさん  さん
激闘夕方天国シール「安全運転の女神」をプレゼント!



明日はフリーダムの木曜日!
テーマは「甲子園」です!⚾️

フリーダムパートナー略して「フリパ」には、
プロ野球担当のスポーツライター・内田勝治さんを

久々にお迎えします。

メッセージテーマは「甲子園!喜怒哀楽!!」で大募集!

忘れられない甲子園の名勝負から、
今年の夏の注目校・注目選手はもちろん、
来年春から導入される指名打者制についてや、
夏の酷暑対策、7イニング制にまつわることまで
「甲子園」そして「高校野球」に関することなら何でもOKです!

幅広い視点のお便りをお待ちしています。


メッセージを送る