【テレフォン☆1700】
今回のキーワードは「犬」🐕
家庭犬しつけインストラクターの
西川文二さんに電話を繋ぎました!
躾のプロとして、
今、ラジアンの皆さんに西川さんが伝えたい事を伺いました!
「胴輪に伸縮リード」という組み合わせは、プロの視点からは NG
最近、「胴輪に伸縮リード」という組み合わせが急増しています。
散歩のトレーニングを受けていていない犬が、
引っ張ることで、犬も飼い主も大変です。
そこで、自由に行きたいところに行ける伸縮リードを使う事で、
問題が解決したように見えますが・・・プロの視点では、実はNG!
NG の理由
・排泄のコントロールができないから
→「おしっこに水をかける」は、従来はマナーとして広められていたのだが、
単に薄めて拡散させているだけ、今は苦情になっています!
・拾い食いも防げない、事故も少なくない
→お散歩は通常のリードで、排泄が他の迷惑にならない、
拾い食いの心配もないところで、
付け替えて使用するという正しい使い方をすべきです!
最近の研究結果では、
散歩中に犬が飼い主のことを見ている、
そうした飼い主と犬の両者に
オキシトシン(幸せホルモン)が増えることがわかっています!
犬の為にも、飼い主の為にも、
トレーニングをして、正しく使っていきたいですね!
【西川さんからのお知らせ】
西川さんがテナーサックスとして参加している、
吾妻光良 & The Swinging Boppers
FUJI ROCK FESTIVAL '25に出演します!
ステージは7月27日(日)午後1時20分から!
なんと2004年以来、21年なんだそうです!
さらには2026年1月11日(日)、
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で
単独公演が行われます!開場は午後5時!
詳しくは公式サイトをご覧ください!
西川さん、ありがとうございました!
【第1106回の当選者】
ラジオネーム:(取手市)あきよりん さん
激闘夕方天国シール「究極の17超英雄」をプレゼント
明日、水曜日の日替わりコーナーは『 ドライブ☆1700 』
埼玉県内の絶品グルメをご紹介します。お楽しみに♪