NOW ON AIR
ポルカ雫の刈り上げラボ (24:00-24:30)
NOW PLAYING00:00

不適切な、第29夜

今夜も素敵な不適切な夜でした


クリちゃんセレクトの
♪ICE (feat. REIKO)♪MAZZEL
からスタート!

素敵な曲~~~


そして皆さんから届いた「不適切なメッセージ」

赤ちゃんは泣くのが仕事です


怒りを理不尽に部下にぶつけちゃや~よ


友達との距離の取り方はムズイ!?


何才だろうと男性だろうとギャル心は止められない!

みなさんどう思います?


「平成、時々昭和の胸熱ソング」(タイトル変わりがちWW)

今夜はSMAPの「さかさまの空」

朝ドラ「梅ちゃん先生」の主題歌


 *今日のテーマに連動した曲

いい曲~~!


今週のテーマは「逆ハラ」

「不適切コム」の解説

~パワハラ、カスハラ、スメハラなど無限にありそうな「〇〇ハラスメント」ですが、

 すぐに何かの罪になるような意味合いではなく「いじめ」や「圧力」の緩和を

 目的に使われることがほとんどです
 特に職場や学校では力関係があることから過度な圧力がかからないようにする大事な目的があります。

 最近では企業や学校の周知や啓蒙、努力によって大きく改善されるようになりました
 ところが最近になって管理職や教師が逆に萎縮してしまい指導や率直

 意見が言えないなどの別の課題や問題も見えてきました



<時代の変革>


学校・教育現場
• 体罰・・・ビンタ・竹刀で殴る・正座は日常風景
• 教師による一方的な人格否定や暴言
• 男女で異なる扱い・・・家庭科は女子のみなど
• 「坊主頭」などの強制的な髪型ルール

• 連帯責任で水を飲ませず、校庭を何十周もさせ、深刻な熱中症になるなど


職場・社会
• 女性社員は電話応対、お茶汲み・掃除が当然という風潮
• セクハラ・パワハラの放置、後に酒の席で「上司の武勇伝」とされるなど、

 女性蔑視のとんでもない環境
• 飲みニケーション、強制的な自腹の社内飲み会、3次会で朝までなど

• 喫煙の常態化、社内のあちこちに灰皿があった電車内、飛行機内でも吸えた


~などなど


これって「不適切?」って迷ったら、不適切コムでチェック
こちら⇒「不適切コム


また来週~

#不適切な夜会 #栗田航兵 #荒川 #ギャル # エルフ #OCTPATH

アーカイブarchive

2025年
2024年
メッセージを送る