今日のGOGOMONZはゲストに、
俳優・コメディアン、そしてシャンソン歌手として活躍中の
ワハハ本舗所属・梅垣義明さんをお迎えしました。

岡山県出身の「梅ちゃん」こと梅垣義明さんは、
1984年に大学を中退しワハハ本舗のオーディションに合格。
「歌姫」として様々な芸を持ち、
特に越路吹雪さんの「ろくでなし」を歌いながら鼻の穴から豆を出す芸は
他の追随を許しません。唯一無二の芸風となっています。
そして、来年1月からは、リサイタルツアー
歌物語「梅垣義明の青い 履歴書~ろくでなしと呼ばれて~」を開催します。
2020年5月ぶりの出演となった今回は、
GOGOMONZ恒例の「しくじり話」から始まり、
歌物語「梅垣義明の青い 履歴書~ろくでなしと呼ばれて~」についてや、
アルバム「素晴らしき哉、我がシャンソン人生」について、
そして、12月17日から12月21日まで開催される
「音楽劇 三文オペラ 歌舞伎町の絞首台」について話していただきました。
【歌物語「梅垣義明の青い 履歴書~ろくでなしと呼ばれて~」】
来年1月から4月にかけて開催、
1月23日(金)・24日(土) 東京*渋谷LOFT HEAVEN 2daysからスタート!
仙台・神戸・熊本・福岡・横浜・名古屋・広島とまわって
ファイナルは凱旋ライブ!地元 岡山での開催です。
こちらは、ピアニストとして30年以上のパートナーをつとめている
NACK5「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」でもお馴染み!
スギテツの杉浦哲郎さんと一緒に回るツアーです。全国9か所12公演です!
チケットに関する詳しい情報は梅垣さんのオフィシャルサイトをご覧ください。
【アルバム「素晴らしき哉、我がシャンソン人生」】
芸能活動42年目にして、初のアルバムリリース!
スギテツの杉浦哲郎さんサウンドプロデュースにより
「真面目な日本語のシャンソン・アルバム」をコンセプトに制作。
「ろくでなし」「ボン・ヴォアヤージュ」「愛の讃歌」などの
スタンダード・ナンバーのほか、幻のシングル曲
「思い出にむしばまれて」の新録バージョンも収録。全10曲収録予定。
ツアーにあわせて1月23日に会場限定リリース、
4月からは全国でも流通する予定です。
【音楽劇 三文オペラ 歌舞伎町の絞首台】
12月17日から12月21日まで「SHINJUKU FACE」で開催!
演劇のみならず、
シャンソン・映画・アンダーグラウンド・アイドル・お笑いといった
多彩なバックグラウンドを持つ個性が集結する音楽劇。
詳しくは、三文オペラの特設サイトをチェックしてください!
梅垣義明さん、ご出演ありがとうございました。