今週の放送は・・・
【ラジオネーム】丸935
45周年のお祝い…最高に楽しかったです。
義雄さんの低音、よし子さんの高音(笑)
社長の商品説明、くわまんさんの歌声、トランペットの音もすごい綺麗でした😭
あの場に居れて、かんむりじろうでした。
18年前にFCでお友達になり、ずっとご一緒していた幸子さんが2月に亡くなり、
日曜日は1列目で一緒に4人で楽しみました。
きっと幸子さんが1列目にしてくれたんだね、と話していました。
これからもリーダーに逢いに行く時は2人一緒の気持ちです。
今夜は、今から40年前の1985年7月27日、全米チャートで1位を獲得したこの曲からスタート。
M1. Everytime You Go Away / Paul Young
*オリジナルは、Hall&Oates、1980年のアルバム「Voices」に収録された1曲。
ブルーアイドソウルを代表する一人ポール・ヤングが見事にカヴァーした1曲でした。
[シン・めくるめく劇場] ~ショートコント「トオルとおばあちゃん」~①と②
M2. If You Don't Know Me By Now / Simply Red
今週は、ブルーアイドソウルをたっぷりと。
まずは、1989年にイギリスのブルーアイドソウルバンドSimply Redが放ったNo.1ヒット!
オリジナルは1972年のHarold Melvin & The Blue Notes!邦題は「二人の絆」でした。
続いて、1960年代のブルーアイドソウルから・・・The Walker Brothersの「ダンス天国」!
Wilson Pickettでおなじみのこの曲ですが、当時、日本でアイドル的な人気を誇った
The Walker Brotherが歌ったこのヴァージョンの方が人気でした。
M3. Land Of 1000 Dances / The Walker Brothers
[Bar 武内]~夏バテ防止法、なにかしてる?~
夏バテ防止の為になにかやってますか?(マーチン)
俺は、梅干し食べてます。なるべくしょっぱいヤツで、あと納豆に薬味と梅干しで。(トオル)
俺は、夏バテしません。ただ、ニンニクとショウガと納豆はキムチ入りで。(クワマン)
クーラーは?(マーチン)
俺は、昔から設定温度18度です。で、キンキンに冷えた状態で切って寝ます。(トオル)
俺は、タイマーで切るようにするんだけど、切れると起きちゃうんだよね。(マーチン)
それと、今はツアー中だから、水分補給は気にしますよ。硬水で。(マーチン)
硬水と言えば、ツアーグッズの香水「All Time」がいい香りなんだよね。(クワマン)
今回の曲は、日本のブルーアイドソウル、グッチ裕三さんです。
M4. クラリネット壊しちゃった / グッチ裕三
Bee Geesの「Stayin' Alive」を替え歌にしています。天才です。
M5. Spanish Harlem / The Mamas & The Papas
ブルーアイドソウル特集、最後は西海岸のコーラスグループThe Mamas & The Papasで。
オリジナルは、1961年、Ben E King。
<お知らせ>
masayuki suzuki taste of martini tour 2025 Step123 season2
~All Time Doo Wop~ いよいよ残すところあと2本です。
是非、会場で会いましょう。
*そして、大阪フェスティバルホールからの生中継をやってくれたWOWOWが、
今年も3ヶ月連続で鈴木雅之を特集!
8月は、デビュー40周年を記念した「鈴木雅之 taste of martini tour 2020/21
~ALL TIME ROCK ‘N’ ROLL~」を。
9月には、7月の生中継を徹底的に再編集。さらにゲストのコメントを加えた
「Special Edition]を放送・配信します。
「詳しくは、鈴木雅之のHPをチェックしてください!