今回は加須市にある”恋人の聖地”「道の駅かぞわたらせ」をご紹介しました!!

関東初の恋人の聖地に認定された道の駅
展望台にはハートのオブジェが!!

カップルの名前が書かれた南京錠が❤️

寂しくなんかないもん!!!

展望台から見られる渡瀬遊水池、奥に見えるのは筑波山!!
近くには埼玉、群馬、栃木の三県境が!

放送ではこの「道の駅かぞわたらせ」を運営している株式会社ウム・ヴェルトの大島さんにお話を伺いました!!
ウム・ヴェルトは実は食品のリサイクルをされている会社で、リサイクルされた食品で作った餌や肥料で豚や野菜を栽培して、それを使った料理を「道の駅かぞわたらせ」で
販売しています。
食品リサイクル事業の一環で道の駅を運営されているんですね!
ピンクのハートカレーなど恋人の聖地に因んだメニューも!!
是非カップルで、ご家族で足を運んでみてください!!