NOW ON AIR
PIECE OF MELODY (25:00-29:00)
NOW PLAYING00:00

10/19 ADVANCE EARTH 放送後記

読書の秋、いつもより本に注目する時期ですが、
そんな本に対して、日本の消費税にあたる「付加価値税」が
なんと25% も課せられていたのが、デンマーク。
これは世界的に見ても非常に高い税率です。

しかし最近、デンマーク政府は
この“書籍税”をゼロにすることを発表しました。

背景にあるのは、デンマークの若者たちの
「読解力の低下」という深刻な問題です。
そこで、本をより安く、手に取りやすい環境を整えることで、
子どもたちが文章に親しむ機会を増やそうという
狙いがあります。

フィンランド、スウェーデン、ノルウェーなど
北欧の近隣国も、「付加価値税」は25% と同じですが、
書籍にかかる税率はいずれも低い値です。

また、イギリスでは
「知識には税をかけない」という考え方から、
書籍や新聞が非課税、2020年からは
電子書籍も非課税対象になりました。

日本では現在、書籍には原則10%の消費税がかかりますが、
もしこのような諸外国の「書籍への税率」を見習った場合、
未来の子どもたちには、どんな影響が与えられるでしょうか?

********************************************************
【今日の1枚】

いつかの夕日。
なかなか空を見上げることも
普段ないような気もするのですが、
なんだかこんな夕日を見かけること自体が
最近ないなー、とも思います。

では、また来週!

次の投稿へ
メッセージを送る