NOW ON AIR
森林永理奈 チョット CHAT CLUB (11:35-11:45)
NOW PLAYING00:00

6月26日のゲストは、SORISEの矢沢透さん、tamiさんです!

●1組目のゲストは、SORISEの矢沢透さん。

2010年くらいから活動していたHUKUROHがSORISEとなって活動再開です。
メンバーは変わらず、住出勝則さん(元シグナル)、滝ともはるさん、アリスの矢沢透さん。
もともと矢沢さんが日本語のバンド名が好きじゃないそうで、
日が昇るのRISEにSo Good、SoNiceなどのSOと“空”をかけ造語に改名したそうです。
 「バンド活動がHUKUROHだけになって、100人の小屋(会場)でも
  1万人の小屋でもやる事(ライブ)は同じ。だったら1万人目指そう!」

そして7月には最新アルバム『 SORISE 1 』をリリース。そのコンセプトは・・・
 「自分たちがカッコいいとか聴いてて心地いいものを作れば、お客さんも懐かしいと思って・・・」
 「自然体で行くんだけれども、やる気とか胸に秘めたものは
  今までよりもっと大きなものを持とうねって」
新生SORISEのアルバムリリース記念ライブでは
アルバムの曲全部と今までの曲。そしてライブでは必ず外国のカバー曲もやるそうです。
 「今回懐かしさがテーマなので・・・何やるかは言わないです」
今後への意欲が漲るSORISEの矢沢透さん、ありがとうございました。


●2組目のゲストは、tamiさん。

5月から3ヶ月連続配信リリースに挑戦しているtamiさん。
第1弾「もしもし、東京はね」、第2弾「星空観覧車」、
そして第3弾「What should I do?」をリリースします。

・「もしもし、東京はね」について
「迷うことがいっぱいで、がんばっても実らなかったり

 一人で空回りしてた時この曲を書いて(心を)整理していきました」
「音楽やってって辛いなって思う時もあるんですけど、

 それが無かったらこの曲かけてませんでした」

・カバー曲「星空観覧車」については
「最初は自分の声でちゃんと歌えるのかな・・・と不安でした」
「歌うのが好きなので、世界観があっていい曲だと思ったので挑戦させていただきました」
「新しい感じのtamiになってると思います」

・「What should I do?」については
「大人になっていくにつれて、上手に生きやすくなっていくと思ってたんですけど・・・」
「傷つく感情とかも覚えたりして、そういうのに怖がって動けなくなって、
 自分がどうしたいのか、どうするべきなのか分からなくなった時に作りました」
「(レコーディングのアレンジは)弾き語りの時よりすごくカッコよくなりました」
3曲ともにアレンジはギタリスト久保田浩之さんです。

ライブでのお披露目が楽しみなtamiさん、ありがとうございました。

また来週、お幸せに!

メッセージを送る