NOW ON AIR
Good Luck!Morning! (6:00-9:00)
NOW PLAYING00:00

5月29日のゲストは、こゆりさん、宮苑晶子さんです!

●1組目のゲストは、こゆりさん。

癒しの歌声で聞き手の心に響く歌唱力を持つ作詞・作曲も手掛け、
イラストレーターの顔も持つというこゆりさん。
ニュー・シングル「 まなざしのミ・アモーレ 」をリリースされました。
 「今まではしっとりと歌え上げる曲が多かったんですが、
  この曲はテンポがあって身体を揺らしながら歌う、

   私にとっても新しいチャレンジになりました」
 「愛していますっていうのを恥ずかしくて伝えられないことがあるんですけど、
  それをこの曲の中では思い切って出してみようと思ったんです」
 「曲の2行目から私は魔法が効いてきたってスイッチが入るんです(笑)」

所沢出身の埼玉愛がたくさん感じられました。
こゆりさん、ありがとうございました。


●2組目のゲストは、宮苑晶子さん。

香川県出身。早稲田大学にて労働経済学を卒業後、航空会社のシステムエンジニアとして
10年以上国際線発券システムの開発に従事。
その後、2012年に女性パフォーマンスグループ「 CHANCE 」に加入。
歌・踊り・芝居の指導を受け年間100ステージ以上に出演。
2013年『第2回美活ミューズコンテスト』グランプリ、2015年からはソロ活動開始。
このプロフィールの変化の激しさに一誠さんも驚いてました。
 「その時々で大事なものを選びながら飛び込んでみて、
  そしたら違う世界があってそこでもがいて・・・

   ていうのを繰り返しながら今に至るんです」

ソロ活動後に始めたのが、毎回ひとりの作詞家に焦点をあてた
『作詞家特集おつまみライブ』を毎月開催。50回、50人の作詞家を特集。
「ライブが好きなので、何回も続けてやるにはどうすればいいか・・・」と考えてた時
たまたま阿久悠記念館に行って、飾ってあった詞に惹かれ、
「今ならこの詞の意味が分かる、違った景色が見える」
と気づいて、一人の作詞家の詞を歌うだけのコンサートを始めたそうです。

そして今年4ヶ月連続シングルリリースをされました。
作詞・松井五郎さん、作曲・都志見隆さんによる楽曲
「さよならのアリュマージュ」「弱虫」「思い出はそばにいてくれるから」「雨が教えてる」について、
そのキッカケとなったのがコロナ禍で始めたYouTube。
 「ライブが出来なくなって毎朝1曲UPしていたら、

  どんどん延長になって止めるわけにいかず、
   それをプロデューサーの方が聴いてくださって一緒にやろうって声をかけてくださって」
 「職業作詞家の方々が作ったものって作品って感じがして、それが歌い手さんに委ねられて・・・」
 「だからバトンをもらって自分がそれをどう歌うかという事がワクワクします」

転機を逃さない積極さ、そして継続する大切さを気付かせてくれました。
宮苑晶子さん、ありがとうございました。

また来週、お幸せに!

メッセージを送る