元プロ棋士で、株主優待だけで生活する投資家“桐谷さん”こと桐谷広人氏(75)が8日、自身のXを更新。とある銘柄の選べる株主優待について悩んでいたことを打ち明けた。
【写真】究極の3択!豪華すぎだろ…桐谷さんが選んだ株主優待
Xでは「5月7日は、ミサワの株主優待の締め切り日(消印有効)。タオルセット・置き時計・買い物券5000円の3択です。迷った末、初めて5000円券を選び、夕方ポストに投函」と報告。
「新宿にお店があり、値段の安いものもあるのがわかったから」と理由も説明しつつ、「株価は今633円。300株保有で優待が貰えますが、100株3年以上でも貰えます」と伝えた。
桐谷さんは365日株主優待と配当で生計を立てる投資家。25歳でプロ棋士に。57歳で引退した。バブル絶頂期の1984年に株を始め、バブル崩壊やITバブル、リーマンショックなど相場の浮き沈みを経験。資産は5億円超とされる。