

その楽曲にまつわるいろいろなエピソードを楽しく、
そして賑やかに展開していく「ハッピートーク」。
今夜のゲストは、歌手・女優・タレントの吉川友さん
約6年半ぶり2度目のご登場です
吉川友さんが持ってきてくれた曲・・・
「ふたりごと/RADWIMPS」
~高校の先輩がバンドで歌っているのが物凄くかっこよかったのを
覚えてます。
高校生活はずっとこの曲を聴いてました。
学生時代を思い出させる1曲です。
*この曲の頃が高校生とは6年半ぶりなのに
やはりお若いですね~
吉川友さんと一緒にご紹介したMusic To Be Happy
ラジオネーム【パリ16】さん
「ハートに火をつけて/ドアーズ」
~ボンソワール、トムさんスタッフの皆さん。
ワン・モア・パイント、フランス特派員のパリ16です。
パリはすっかり初夏の気候になり気持ちの良い季節です。
日ものびて、冬の間は夕方5時過ぎには暗くなっていたのに、
今では夜9時を過ぎてもまだ明るいくらいです。
天気に誘われて、いろいろ歩き回りたくなります。
先日、用事があって外出した帰り、少し時間があったので、
市内にあるペール・ラシェーズ墓地に行ってみました。
この墓地はパリで最大の霊園で、有名人のお墓がたくさんあり、
観光地にもなっています。
墓地に入って案内板を見ると、数多くの有名人の名前。
ゆっくり見て回る時間も無かったので、
クラシック音楽の「ピアノの詩人」ショパン、
フランスの国民的シャンソン歌手で「愛の讃歌」などの歌い手、
エディット・ピアフ、
そして1960年代後半の伝説のバンド、ドアーズのボーカルだった
ジム・モリソン
この3人のミュージシャンのお墓をお参りしました。
どのお墓が一番「お供え」が多いかなと思っていたのですが、
一番は、クラシックの超有名人ショパンでも、
フランスの国民的シャンソン歌手ピアフでもなくて、
アメリカ人のロックスター、ジム・モリソンでした。驚きでした。
...ということで、今日はドアーズの「ハートに火をつけて」を
リクエストします。では、またメッセージします。
*今回は吉川さんの「シャンション」に持ってかれましたね~
パリ16さん、ゴメンナサイ・・・
そんな吉川友さんは、
5月1日(令和元年の初日 & 吉川友の27歳の誕生日)に
配信限定シングル「恋」をリリース。 全世界配信中!
と言う事でお送りしました
「恋/吉川友」
<告知事項>
⇒ 7月19日(金)~29日(月)まで、
紀伊国屋サザンシアターTAKASHIMAYAで上演される
舞台「大悲」にご出演!
【story A 大悲31mm】と【story B 大悲 37m】の2種類あるそうで
吉川さんは、story Bにご出演だそうです
詳しくは舞台のHPをご覧ください
吉川友さんの情報は・・・(以下 ↓ )
吉川友オフィシャルサイト